新着情報とお知らせ
*税金ワンポイント* 「年末調整の手順」
2022-11-16
年末調整は、概ね次のようなスケジュールで行います。
- 各種申告書の配付・受理(各種控除額の確認)
従業員の方に適用される控除の種類やその控除額を確認します。
『10月中旬から11月中旬ころ』
- 年調年税額の計算・過不足額の計算と精算
従業員の方一人一人の所得控除と税額控除の額を①で確認した後、次の順で年調年税額の計算及び過不足額の計算と精算を行います。
- 本年分の給与の金額と徴収税額の集計
- 給与所得控除後の給与等の金額(調整控除後)の計算
- 扶養控除額及び障害者等の控除額の合計額の計算
- 所得控除額の合計額の計算
- 年間の給与に係る税額(年調年税額)の計算
- 過不足額の計算と精算
『11月中旬から12月末まで』
- 過納額の還付、不足額の徴収・納付
②の精算の結果を、年末調整をした月分の所得税調整高計算書(納付書)に記載した上で、徴収税額を納付します。
納期限:1月10日(納期の特例の承認を受けている場合は1月20日)
- 源泉徴収票の作成・提出
1月31日までに、各人別に「給与所得の源泉徴収票」を作成して本人に交付します。「給与支払報告書」は「給与支払報告書(総括表)」を添付して従業員の住所地の市区町村へそれぞれ提出します。
★内山税理士事務所★